おすすめブラウンカラー 2020年1月24日
こんにちは、LACOたいらです!
パープルを少し入れて透け感のあるブラウンカラーに。
光に当たると柔らかい感じになります!
ブラウン系のカラーは色持ちが良いので、すぐ黄色っぽく抜けちゃうという方におすすめです!
イルミナカラーは特に色持ちもよく、髪にも優しいカラー剤です☆
ダメージが気になる方は、イルミナトリートメントも一緒にするとさらっさらになりますよ~!
まだ試したことない方、ぜひご相談ください~(^^)
こんにちは、LACOたいらです!
パープルを少し入れて透け感のあるブラウンカラーに。
光に当たると柔らかい感じになります!
ブラウン系のカラーは色持ちが良いので、すぐ黄色っぽく抜けちゃうという方におすすめです!
イルミナカラーは特に色持ちもよく、髪にも優しいカラー剤です☆
ダメージが気になる方は、イルミナトリートメントも一緒にするとさらっさらになりますよ~!
まだ試したことない方、ぜひご相談ください~(^^)
こんにちは、LACOたいらです!
ブラウンベースにラベンダーを少し入れてます!
ベースが明るいほど、きれいな透明感のあるカラーになりやすいです(^^)
ラベンダー系、ブラウン系のカラー人気ですよ〜!
ぱつんと前髪もかわいいです!
今のスタイルに飽きてきた方、前髪を変えるだけでも雰囲気変わるのでぜひご相談ください〜☆
こんにちは、LACOたいらです!
イルミナで暗くても透明感のあるカラーに。
赤みをしっかり抑えてくれるのでやわらかい感じになります。
まだまだ人気のダークカラー。
染める前の明るさが明るいほど、透明感たっぷりのカラーになります(^^)
イルミナトリートメントも一緒にすると色持ちや手触りもよくなるので、カラーでダメージが気になる方おすすめです〜!!
こんにちは、LACOたいらです!
昨日はみんなでほうみちゃんの歓迎会と忘年会をしてきました〜!
卓球も一緒にできるお店へ。
運動音痴のわたしはまったくできず、他のお客さんが卓球してるのを見て楽しんできました〜(^^)
ローストビーフなどなど。
美味しくいただきました!
2019年もあと1日!!!
今年もたくさんのご来店ありがとうございました!
年明けは5日からの営業になります!
来年もよろしくお願いします(^^)
こんにちは、LACOたいらです!
ダヴィネスのナチュラルテックシリーズ RN のシャンプーとコンディショナー!
髪質に変化を感じてきた方に特におすすめです!
ビタミンやミネラルを豊富に含んだスーパーフードなどの美容成分が、髪のうねりやパサつきを改善してくれます!
髪や頭皮にうるおいを与えてまとまりやすい髪に!
キレイな髪を維持してくためには、頭皮のケアも大切です!
RNのコンディショナーは頭皮にも使えるので、頭皮までしっかりケアできます!
ベルガモット、すずらん、ユーカリのすっきりした良い香りに癒されますよ〜!
こんにちは!LACOたいらです!
ストレートのロングヘアは、毛先ワンカールのみ巻いてオイルでナチュラルにスタイリングするのもかわいいです(^^)
ロングはきれいな髪を維持するのも大変ですよね!
特に今の季節は乾燥しやすくなってパサつきや絡まりが気になってくると思います!
LACOにはシャンプーやトリートメント、ホームケア商品がそろってます!
お家でのケアもとっても大事なので、ぜひお店でお試しください☆
先日ふと空を見るとお店の前におっきな虹が!!
とってもきれいで感動しました〜!!!
こんにちは、LACOたいらです!
暗めグレージュカラーのミニボブ。
寒くなってくると短くする方が多くなってきました\( ˆoˆ )/
ミニボブは頭も小さく見えて、マフラーも巻きやすくて冬におすすめです〜(^^)
カラーも暗めでも透明感のあるグレージュに。
ダヴィネスのオーセンティックオイルをさっとつけてスタイリングしてます!
乾燥してくる季節なのでアウトバストリートメントでケアするのも大切です☆
こんにちは!LACOたいらです!
まとまりやすいミディアムヘア◎
巻き過ぎないナチュラルな感じがおすすめです!
毛先に少し束感がでるようにmmのバームをつけて、重めだけど動きのある感じに。
前髪もぱらぱらうすめにするのも良いですよ〜!
LACOには色んなヘアケア商品がありますので、ぜひご相談くださーい!!
こんにちは!LACOたいらです!
バイトで暗くしなきゃいけなくなる前に、ハイトーンのベージュカラーに。
全体ブリーチしてます!
ブリーチするとやっぱり傷んでしまいますが、色はキレイな色が出しやすくなります!
全体ブリーチはちょっと勇気が、、って方は、インナーカラーなど、ポイントでするのもおすすめです(^^)
こんにちは、LACOたいらです!
今日は秋晴れで気持ち良い天気でしたね!
今の季節は少し落ち着かせたアッシュカラーもおすすめです!
外ハネのスタイリングで暗めカラーでも重すぎない感じに。
外ハネ簡単なのでぜひやってみてくださーい(^^)
↑ 移転先はこちら