まつ毛パーマ セルフでやるリスク 2015年11月13日
こんにちは アイリストの山田です。
今日は最近ネットでも出回っている、セルフまつげパーマキットを使ってまつげパーマをかけるとどうなるか?!についてお話しましょう![]()
まつげパーマのキットをネットで買って自分でまつげパーマをかけた事があります。
と たま〜にお客様からもお伺いします。
しかし、来店して下さったくらいなので手間がかかるから辞めた!ということでしたが![]()
セルフでやればコストもかからず毎日のメイクも楽チン
じゃ、セルフでやろ〜
という方、大変危険です![]()
セルフとお店、何が違うの![]()
① まつげパーマの薬液の強さは様々です。
まつげパーマの薬液が強い物だと
まず、じまつげのハリ、コシがなくなり細くなります。しかも抜けやすくなり、まつげが減った
まつげが短くなった
ということに・・・
② まつげパーマをセルフでやるとキレイに毛先まであがりません![]()
![]()
③ 薬液が目に入る危険性があります![]()
皮膚炎や結膜炎、重い目の病気だと角膜びらん(異物が入ったり、菌によるアレルギー反応)になる恐れがあります。
セルフでかける時のロットに巻き付けたまつげの仕上がりがこちら。

かなりの束間があります・・・
当店の巻き上げの仕上がりがこちら。

セパレイトに巻きあがっています![]()
セルフパーマの仕上がりがこちら。

束間があり、毛先がよれよれ・・・

マスカラを付けてもひじきの様に・・・![]()
当店の仕上がりがこちら。

お目元の印象に大きく関わるまつげパーマ![]()
![]()
LACOで使用しているお薬は優しい薬液なので、まつげが伸びた方が多くいらっしゃります![]()
(ビューラー使用する方、目をこすってしまう方は除く)
まつ毛は大切にしてあげてくださいね~![]()
初回まつ毛パーマ¥5400→¥4600でご案内しております![]()
![]()
お待ちしております![]()




